愛知インターペットへ行くついでに愛知県の南知多エリアを旅行してきました。
最近中部エリアの大型ペットイベント多いですよね。このブログではペットイベントの情報をまとめている記事、お陰様で多くの人に見て頂いているのですが、中部エリアの記事が最近かなり伸びています。
-
-
【2021年】中部エリア ペットイベント一覧(随時更新)
2022年のイベント情報アップしています。2022年の中部エリアペットイベントについては下記記事をよろしくお願い致します。 →【2022年】中部エリア ペットイベント一覧(随時更新) & ...
続きを見る
愛知インターペットの入場券がプレゼント企画で当選!!
愛知のインターペットへ行く事は前々から決めていたのですが、なんと今回インスタグラムの入場券プレゼント企画で当選!入場券1枚プレゼントしてもらいました!!
プレゼント企画をしていたのはマンダリンブラザーズ(MANDARINE BROTHERS)ってブランドで、ここの犬服のデザインが好きでちょくちょく買ってます♪

マンダリンブラザーズ、このオーバーオールとかお気に入り
もちろん愛知インターペット当日はマンダリンブラザーズのブースにお邪魔しました!
で、チケット当選した副賞の『ささやかなプレゼント』ですが、、、、
缶バッチとかの詰め合わせ!!
おやつとかかな、って思っていましたが 予想以上に良いの頂けました!
マンダリンブラザーズの公式Instagramに投稿もしてもらいました♪
この投稿をInstagramで見る
ペット用品のキャンペーン、セール情報などまとめた記事を作成しましたので良かったら見てください♪
-
-
ペット用品モニター・セール情報・プレゼントキャンペーンまとめ
ペット用品が当たるキャンペーン企画、モニター募集など様々なサイトで企画されていますよね。私自身もよく応募しているのですが、こういうキャンペーンとかをまとめているサイトあれば便利なのに・・・よくそう思い ...
続きを見る
愛知インターペットのイベント会場
愛知インターペットの会場はこんな感じ。
今回はコロナの影響か若干ブースが少なかった気もします。思っていた以上に空いていたので各ブースをゆっくり見学する事が出来ました。
それでですね・・・出店しているのは知っていたのですが、、、、
エアバギー
わんことお出かけする人は知っていると思います。
高級なペットカートで、機能性も安全性も抜群に良い。これでわんこと歩いている人見かけると憧れてしまいます。
いや、前々から欲しい、そう思っていてですね・・・・しかもイベント価格でちょっと安い。
悩んだ結果・・・・・
はい、エアバギーデビューしました!!!
少し押しただけでわかる安定感、今までのペットカートとは全然違います!そしてこの高級感。なんかうちの子達がセレブ犬になったかのような笑
ちなみに今まで使っていたのはこれ
これはこれで良いカートでした。3年近く使いました。めちゃくちゃ軽くてコンパクト。
唯一の欠点は持ち手の所に荷物をぶら下げるとウイリーするような感じで倒れるんですよね・・・で、周りの人に心配される。まあこれは私の使い方がまずいだけかもしれませんが笑
一応紹介しておくと↓↓こちら
買った当時は5,600円でしたが、今見ると6,160円に値上がりしてました。にしても安い。コスパ抜群なので最初にお試しで買うカートとしてはオススメできますよ!
エアバギーについてはまた後日レビュー記事でも書いてみようと思っています。
愛知インターペットで買った購入品
予定ではあまりお金を使う予定では無かったのですが、エアバギーを衝動買い。その他色々と何だかんだで結構使ってしまいました・・・・
自分の物はどうでも良いのですが、わんこの物だと財布緩む癖治さないとですね・・・・
翌日は南知多ビーチランドへ
愛知インターペットを楽しんだ翌日は南知多ビーチランドへ
ここの一番の魅力はわんこと一緒にイルカショーを見れるという事。
こちらについては別記事で紹介しているので良かったら見て下さい♪
-
-
【愛知県】南知多ビーチランドは犬同伴可|一緒にイルカショーも見れるよ
今回紹介するのは愛知県知多郡美浜町にある『南知多ビーチランド』です。こちらの施設はわんこ同伴可、一緒にイルカショーを見る事もできますよ♪ また南知多エリアでわんこと一緒に食 ...
続きを見る
また南知多エリアでわんこと一緒に海鮮料理食べるならここがオススメです。
-
-
【愛知】南知多でわんこと海鮮料理!テラス席犬同伴可の魚太郎がオススメ
今回紹介するのは愛知県美浜町にある『魚太郎』というお店です。 魚太郎は愛知県で5店舗展開している魚屋+食堂といった業態なのですが、今回は南知多ビーチランドに行くついでにわんこと一緒に食事 ...
続きを見る
さて今回は愛知インターペットついでに南知多を旅行してきました。
インターペットは基本東京で開催されており、愛知での開催は今回が初となります。
今後も愛知での開催続けてほしいですね♪
ではまた次回