※当サイトではアフィリエイト広告を利用している場合があります

ブログ

ペットブログで稼げないという人はウェブライティングをするべき理由

ペットブログを軸に稼いで24時間わんこと暮らす生活を手に入れる!!これを目標にブログ運営頑張っている訳ですが・・・・

 

ブログってそう簡単に稼げないですよね笑

※ペットブログについてはこちらの記事を読んでみて下さい

初心者でもペットブログで稼ぐ方法|犬ブログ運営している私が徹底解説します

 

最近ちょくちょく当ブログのお問い合わせから『わたしもペットブログしていますが稼げません!何かアドバイス下さい!』みたいなメールが届きます。みんな苦労しているんだなーと。

 

さて、今回紹介するのはペットブログを使って確実に稼ぐ方法!です。

 

めちゃくちゃ胡散臭いですよね!!!

 

なので先に結論だけ言っておきます。方法は『ウェブライティングをする』をする!です。

確実に稼ぐ方法『ウェブライティング』とは??

まず『ウェブライティング』を知らない人のために説明しておくと、言葉の通りなのですがウェブ上で文章書くことです。つまり誰かの文章執筆の外注を受けるって事ですね!

 

実はペット系のウェブライティングってそこそこ案件があります。

 

で、ここで疑問に思った人もいるはずです。『ブログ関係ないじゃないか!?』と。

 

安心して下さい。ブログは間違いなく活用した上でウェブライティングを行います。それは後述するので、まずはウェブライティングについて説明していきますね。

 

まずウェブライティングですが、どうやってするかというとソーシャルワークのサービスからワーカーとして登録。ウェブライティングの仕事を受注します。ソーシャルワークのサイトとは要は仕事を外注したい人と受注したい人のマッチングサイトですね。

 

わたしが利用しているのはクラウドワークスです。他にもランサーズとかココナラあたりが有名どころですかね。

 

そこでペット関連の案件を探して記事を執筆する。これだと仕事をこなせばすぐに報酬発生します。

 

ブログで1円稼ぐのって結構大変です。全く稼げず心が折れる。ウェブライティングはすぐに報酬発生するので稼いでる感がでます。これって結構重要でモチベーションの維持になります。

なぜブログを『使って』ウェブライティングなのか?

じゃあブログ関係なくウェブライティングだけしていれば良いじゃないか!?ブログ関係ないじゃないか!!

 

そう思われるかも知れません。ただブログはウェブライティングをする上で非常に役立ちます。それはブログがあなたの実績として使えるという事。

 

考えても見て下さい。ウェブライティングをする!ってなってもライバルのワーカーはウヨウヨいます。仕事を外注する側としては同じ報酬を支払うならより良い記事を書いてくれるワーカーに依頼したいですよね。

 

より良い記事を書いてくれるワーカーかを判断する基準として過去の実績が求めれられるケースが多い。

 

ここで自分のブログが登場です!つまり『個人でこのようなブログを運営しています。ライティングレベルの参考にして下さい』とすれば実績があまりなくても相手は安心して仕事を発注してくれます。

 

実際にウェブライティングを始める人で苦労するのが最初の全く実績がない状態。実績0の状態だと仕事を受注する事自体に苦労、稼ぐ以前に仕事が受けれない・・・ってなってやめちゃうケースが多い。

 

ブログがあればスタートの時点でアドバンテージがあるので有利って事です。

 

ウェブライティングは自分のブログにもプラスになる事が多い

ウェブライティングは仕事をこなせばすぐ報酬が発生する、この報酬面だけがメリットではありません。

 

外注を受けることによって様々なメリットがあります。

 

まず自分のライティングレベルを向上させられるという事。これはクライアントにもよりますが文章の添削やアドバイスをしてくれる場合もあり勉強になることも多い。クライアントとしてはその記事をより良いものにしたいのは当然ですし、長期間契約してくれる優秀なワーカーを捕まえたい、そんな思いもありライターを育ててくれる場合もあります。

 

また、自分のレベルを確認できる、ってのも大きなメリットです。ブログはどれだけ良い記事を書いていてもGoogleに評価されなければ上位に表示されません。これにはブログの運営期間や記事数も必要。もちろんライティングレベルもです。

 

『ペット』という同一ジャンルの別サイト向け記事を扱うことによって、自分のライティングレベルがどの程度なのか?求められているレベルに達しているのか??この判断材料になります

 

ブログやっている初期ってびっくりするくらい誰にも読まれません。ここで心が折れます。自分のライティングレベルがゴミなのか・・・・記事内容に需要がないのか・・・・と不安に襲われる。誰しも通る道です。

 

ウェブライティングをしているとクライアントがどういう記事を求めているか、ってのもわかりますし、継続して仕事の依頼がくるならライティングレベルも問題ないと判断されているという事。客観的に自分を評価でき、また勉強にもなるので結果的に自分のブログにもプラスになります。

 

ただデメリットとしてはライバルサイトに記事提供しているって事ですね笑

 

同じジャンルだと本音を言うと自分のブログに記事掲載したい訳なので・・・・これはデメリットではあります。

 

ちなみにペット系以外のジャンルについて受注するのも全然ありですよ!これだとジャンル被りしないですし、わたしもビジネス系とかたまに受注しています。

ペットジャンルはライティング以外にも案件がある

ペット系はライティング以外にも案件は多数あります。よくあるのが写真撮影とか動画提要ですね。

 

ECサイト用の犬服モデルとして写真撮影、持っている動画で可愛いの買取ります。とかそんな感じ。

 

動画編集なんかも将来的にYouTubeなどに参入したいなら勉強できるので挑戦しても良いかと思います。

 

このようにペット系は案件の幅は広いので、とりあえずどんな仕事があるのか見てみるのも良いかと思います。

ウェブライティングをするにあたって注意する事

ウェブライティングをするのは色々とメリットがありますが、注意する事があります。

 

それはあまりにも安すぎる案件は受けない方が良いと言う事。

 

ウェブライティングって報酬は文字単価となることが多く、安いものだと文字単価0.1円とか普通にあります。報酬単価は安いですけど、しっかりフォローしてスキルアップの勉強になりますー、と言葉巧みに安い値段で働かせようとする訳です。ペットジャンルはこの傾向が特に強いと思います。0.1円って2,000文字の記事書いて200円ですからね!?そんなの受けなくて良いです。馬鹿にしすぎ。

 

初心者だから。初めてだから。と最初は安い単価で受けるのも良いですが、それでも文字単価0.5円〜が妥当だと思います。

 

ちなみに私はたまーにやりたい仕事なら文字単価1円以下でもやりますが、基本的には1.5〜3円くらいで仕事受けています。

ウェブライティングをしていると外注する側の視点も学べる

ペットブログだけじゃありませんが、個人で運営しているブログって企業系ブログが強敵ですよね。

 

企業ブログはライターに外注して情報を集めまくっている訳です。情報量は検索にももちろん影響するので個人ブログが対抗するのは困難・・・・

 

ただ個人だからと外注してはいけないと言うルールはありません。企業と同じこともできます。

 

ソーシャルワークのサイトは仕事を受注する事もできますが、外注する事もできます。自分がライターをやっていれば将来的に外注する側になった場合にライターとのやり取り、求めるべきレベルなどがわかると思います。

 

余談ですが、たまに企業サイトに自ら投稿お願いする人いるじゃないですか?『あなたの愛犬が〜のサイトに掲載されるかも!ライターさん募集!!』とか。これタダで記事提供してる人いますけど、本来お金もらっても良い事ですからね?私のサイトでよかったらいくらでも掲載しますよ!タダなら笑

 

まとめ

さて今回はベットブログで稼げない人へ向けてウェブライティングがオススメと紹介しました。

 

最後にまとめると・・・・

まとめ

・ブログは稼ぐまで時間かかるので心折れる。ウェブライティングで稼いでる感を得てモチベアップ

・ウェブライティングは自分のライティング技術が向上する

・外注で求められるライティングレベルがわかる

・ペット系はライティング以外にも幅広く案件がある

・将来的に外注する側となる事も見据えライター業務をするのは損はない

 

ざっくりこんな感じです。ちなみに冒頭で私はクラウドワークスを使っていると言いました。多分ソーシャルワーク系だとクラウドワークスとランサーズが2トップかな、と思います。

 

私は両方登録しましたがクラウドワークスの方が案件が幅広く、単価安い。ランサーズはちょっと専門的で案件少ないけど報酬ちょい高め。個人的にはこんなイメージです。どちらかと言うとクラウドワークスの方が使いやすいかな?と思っています。

クラウドワークス

 

ではブログ運営で心が折れそうになったらウェブライティングをして心を落ち着かせましょう!それでは!!

 

人気記事

1

わんこがいると必ず買うのが犬用ベットですよね?ペットショップやホームセンターで安いものも売っていますが・・・   すぐダメになりません??笑   我が家は中型犬ウィペット、小型犬2 ...

2

突然ですが、『グルーミング』と『トリミング』の違いってご存知でしょうか??   混同して使われている事が多い言葉ですが、実は意味が異なります。   意味の違い グルーミング:ブラッ ...

3

犬でも猫でもハムスター、ウサギ、爬虫類、何でも良いですがペットを飼っている人はそのペットをテーマにしたブログ書いている人多いですよね。私もそうで我が家の愛犬との日常、お出かけスポットの紹介、お役立ち情 ...

4

『おやつが飛び出る』で有名なペット見守りカメラのファーボ(Furbo)、我が家でも4年近く使っています。   実際に使ってみた感想としてはかなり満足しています!ですが唯一改善して欲しいな、っ ...

5

今回は魚主体のドックフードについて。過去記事でも書いたのですが、私は10年以上飼料メーカーで働いており、飼料の配合設計などしておりました。そして専門は養殖用の魚の餌だったのですが、実は原料や製造方法な ...

-ブログ

© 2024 わんこブログ Powered by AFFINGER5